2019年5月31日 / 最終更新日時 : 2020年5月9日 admin 日本 Youtube アカデミー 将来なりたい職業の小学生アンケートで男子の6位がYoutuberです。娘のインターナショナルスクールでも授業中に参考動画としてYoutubeを見ることが度々あります。 Youtubeにはまっていた娘が興味を持つかと、子供 […]
2019年5月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月13日 admin メディア掲載 国際化が進む温泉リゾート箱根 – ウルトラリッチのグローバルライフ Enrich 先日、家族で箱根に滞在してきたいのでその際のことをレポートします。 宿泊客の過半が外国人 家族そろって日本に帰国するのはお盆とお正月の年2回だけで、特に普段は常夏のシンガポールで暮らしているために年末年始に帰省するときに […]
2019年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 admin イギリス イギリスの超名門ハーロー(ハロウ)校が日本に開校 イギリスのボーディングの見学に行った時にも先生から話が上がりましたが、イギリスの有名私立校がアジアにインターナショナル校を作っています。日本には11歳から18歳を対象とした全寮制のハーロー校(harrow school) […]
2019年5月14日 / 最終更新日時 : 2020年6月6日 admin シンガポール Asia Union Leaders Summit 2019 Asia Union Leaders Summitは、高校生向けアジアが直面しているリーダーシップ課題に挑戦する7泊8日間の泊まりのプログラムです。ハーバード大学が提供するリーダーシップの枠組みを利用して、21世紀のアジ […]
2019年4月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 admin アメリカ 孫正義育英財団の財団生の紹介 孫正義育英財団の財団生についての紹介ページですが、海外育ちのお子さんもいて、海外で子供を育てる参考になりました。 ギフテッド教育の機会を求めて、学校を転向したり海外に移住された家族がいて、自分の子供にあった学校を見つける […]
2019年3月22日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 admin シンガポール アジア高校生架け橋プロジェクト アジア高校生架け橋プロジェクトとは、日本語を学ぶ優秀なアジアの高校生たちを日本全国の高校に招聘するプロジェクトです。10ヶ月間、日本の滞在場所を提供し、日本の高校生と学び国際交流を深めます。今後5年で1000人を募集する […]
2019年2月8日 / 最終更新日時 : 2020年5月8日 admin メディア掲載 100億、1000億円の「年収」を得る人たち、その知られざる世界 – 現代ビジネス 日本では日産のゴーン会長の逮捕が大きな話題となったばかりですが、海外と行き来していると報道のトーンが違うことが際立ちます。日本では、その巨額の報酬と豪奢な生活ぶりに焦点が当たっている一方、海外では空港での身柄拘束や家族と […]
2019年2月7日 / 最終更新日時 : 2020年5月13日 admin メディア掲載 日本人は知らない、世界中の金持ちが「アート」を買う本当の理由 – 現代ビジネス ZOZO前澤も! 世界の富豪とアートの「奥深き世界」 ZOZOの前澤友作社長が1.1億ドル(約124億円)で現代アートのバスキアの絵画を購入したり、レオナルド・ダ・ヴィンチの男性版モナ・リザともいわれる絵画「サルバトール […]